老害三原則とな。こうした老害シーンに立ち会う機会は他人と出会う以上確かにあります。
さまざまな団体・集まりにおいて高齢者でなくとも先輩諸氏が自戒したい事柄です。ベテランの振る舞い一つで若者が背を向けることもあり、組織をリードしてくれることもあります。組織の代表例としては、「職場」ということになりますが、私のブログ投稿で「職場」をキーワードに検索したら、直近の10本で以下のようなものがありました。
高齢者の自戒も大切ですが、若者のみなさんには老害をモノともしない知恵を読書や対話の中から身につけていただきたいと思います。
ネット観戦の楽しみ 2024年4月7日 ※「職場を腐らせる人たち」の15事例を紹介。
小先生にはなるな 2022年5月14日
ブルシット・ジョブの主要5類型を知る 2021年5月5日
おろよかボス宣言 2022年5月19日
対話は一人でもできる 2023年1月7日
代わりはいくらでもいるんだよ 2024年4月18日
過ちを繰り返すことなかれ 2022年4月3日
これでは働く魅力がない 2021年6月22日
長平の戦い 2021年5月2日
定住と遊動 2020年10月13日