日別アーカイブ: 2025年5月3日

「大学生以下」発言の背景を知らないと危険な報道では?

なにやら姜尚中氏に問題がありそうな書きぶりの報道なので、実際に学校法人のホームページで公開されている一連の関係情報を読んでみました。
姜氏から「大学生以下」「失格だ」とパワハラ的(?)に言われた前監事は、監事就任にあたり、それまで務めていた当該学校法人の顧問弁護士を辞任することなく引き受けていたということがまず気になりました。法人の機関運営に詳しい方であれば、イロハのイにあたることですが、顧問の職務と監事の職務を同時に受けるということは、利益相反になります。つまり法律家の業務上の倫理に反する立場になります。
発端は、法人側からの前監事の顧問契約解除にありそうです。実際、その直後の決算年度の監査報告書で姜氏を標的とした攻撃が行われています。しかも、それ以前の監査ではまったく指摘してこなかった事項も取り上げています。時系列でみると、監事の立場を利用した個人的な不満の仕返しという印象を受けました。
報道にある第三者委員会の報告書が記述する姜氏の発言はその通りですが、そのネガティブな点を大きく取り上げるあまり、本来問題にしなければならない背景事情がこれでは読者が理解できないことになります。わざわざ興味を覚えて原資料にあたる私のような物好きな人はいないと思います。誤ったイメージを持たれかねない危なさを感じる記事だなと思いました。